改修工事 及び 解体後補修工事
旭市で行っている改修工事。
40年前の骨組みが露わになってきました。
一部柱が雨漏りにより痛んでいましたので、柱を交換して下地を組んでいきます。

匝瑳市の現場では、増築部分の解体後工事を行っています。
これから屋根下地を造り、屋根工事を行います。
また、外壁も現状に合わせて仕上げます。

この工事が終わると、新築工事が始まります。
いずれも当時の大工さんがどう考えてつくったのかを理解しながら
最善の方法を慎重に検討し、しっかりとした施工をしていきます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リンク
木造ドミノ住宅
小さな家。計画
千葉県東総地区で建てる木造ドミノ住宅
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
40年前の骨組みが露わになってきました。
一部柱が雨漏りにより痛んでいましたので、柱を交換して下地を組んでいきます。

匝瑳市の現場では、増築部分の解体後工事を行っています。
これから屋根下地を造り、屋根工事を行います。
また、外壁も現状に合わせて仕上げます。

この工事が終わると、新築工事が始まります。
いずれも当時の大工さんがどう考えてつくったのかを理解しながら
最善の方法を慎重に検討し、しっかりとした施工をしていきます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リンク
木造ドミノ住宅
小さな家。計画
千葉県東総地区で建てる木造ドミノ住宅
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
by asahiworks
| 2014-03-18 10:26
| 建築の現場
|
Comments(0)